COMOLIの21ssのインディゴクルーネックニット。
ルックでは全く惹かれないですが、モノや説明を見てしまうと欲しくなってしまうやつですね。全く買う気なかったんですが、買ってしまいました。
画像だとただのシンプルなニットにしか見えないかもしれませんが、実物はちょっとリネンっぽい粗野感があって、色味も相まって割と特徴的です。名前から連想される通り、実際にデニムに使われるのと同じ糸使って編んでいるそうで、洗濯を繰り返していくと色落ちしていきます。
サイズはワンサイズ(FREE)なので迷うことはありませんでしたが、一般的な体型の方ならほぼほぼ大丈夫なのでは、というサイズ感です(?) 肩幅も身幅もかなり大きいですが、なぜかスッキリ着れます。
説明不足過ぎますが、このサイズ感も含めて、コモリ本当に好きな人には刺さるだろうな~というニットですね。 斜行も凄いですけど、たぶんそれもプラスでしょう。
カラーは今季はNAVY、BLACK そして ECRU がありましたが、私はBLACKを購入しました。 どうも最近黒ニットにはまっていて、迷わず黒を選んでしまいがち。NAVYも欲しかったけど。(ECRUはどうインディゴに結びつくのかよく分かりませんでした・・ 良い色ですけど)
3月に購入しましたが、まだ寒いうちからインに着ていたのでもうだいぶ着ていますね。 洗濯も何度かしていて、だいぶ白っぽく見える部分が増えてきた気がします(同時に荒々しくもなってきてます)。 そろそろ厳しくなってきたのでいったん着納めかな、という空気が出てきているので寂しい限りですが、また秋以降に着たいと思います。
ちなみに・・・・・・・
このニット、染料の都合上かな?と思いますが、硫黄的な臭いがかなり強いです・・ 何度か洗濯して着ているうちにそのうち取れるだろうと思ってましたが、現時点でもまだ微妙に残ってますね・・(噂だとネイビーは臭くないらしい・・)
今のところ、私的には今季のベストバイかな?ってくらい気に入ってますが、匂いだけはさすがにマイナスポイント・・・・・
コメント